みなとみらい


                                                         2008年12月11日

   蘇えるマヤ・アステカの色
    〜白田 良子の世界〜

 雑誌に記事が載っていた白田良子さんの作品と女性としての生き方に興味を持ち、みなとみらい新港地区にあるJICA横浜事務所内ギャラリーで開催された展覧会に行って来ました。
 パンフレットに依ると白田さんは「メキシコ遺跡修復専門家・古代染色研究家」とあります。1929年生まれの白田さんは30歳の時に単身メキシコに渡航後、遺跡や教会の修復の仕事を通して古代の色に関心を持ち、研究を始められたそうです。そのため染色に向く野生の植物が豊富なメキシコシティー郊外に居を移し、染め上げた糸を使ってタペストリーや編み物の制作を続けています。また、地元先住民に染色技術を伝えるボランティア活動もなさっているそうです。
 ここでは天然染料の紹介が詳しくなされ、それを使った作品が展示されていました。染色は全く無知な私ですが、化学染料とは全く違う次元の高貴な色と色合いに魅了され素晴らしいひと時を過ごす事が出来ました。そしてメキシコの天然染料での染色は、和の染色にも通じるものが多い様な気がしています。
 

 汽車道

 鉄道跡地のレールやトラス橋などの歴史的資産を活かした汽車道は、穏やかな水面とみなとみらいの風景を楽しみながら、桜木町駅前と新港地区を繋ぐ散歩道です。右の写真、矢印の部分です。
 初冬の陽射しの中、汽車道散歩を楽しみました。 

 汽車道の紅葉
←大観覧車とななかまどの紅葉を撮ったこの写真は、東急沿線コミュニティーサイトTOQ楽の「東急沿線紅葉フォト2008」に応募したところ何と3位に入賞!(*^^)v天候にも恵まれたお陰で運が良かったと思います。
↓1909年に架設された港第一号橋梁に這う蔦    桜とランドマーク・タワー→



                                                         2006年12月24日

 みなとみらいのクリスマス・イルミネーションです。
滅多に人込みの中に出て行かない変人夫婦なのですが、2006年は普段と違った人並みのクリスマスを過ごしました。
桜木町駅 → 電車道 → キャンドル・サービス 
→ インターコンチネンタル・ホテル (森山良子 クリスマス・ディナー・ショー) 
→ Queen's Square 横浜 → 桜木町駅
 クリスマスの雰囲気をお楽しみ下さい!
 



                                                                       2006年9月27日

 赤レンガ倉庫で開催中の「星野富弘 花の詩画展」を観に行きました。当日午前は暴風雨だったにも拘らず、大盛会でした。
身体的には大変困難な状況にあるにも拘らず、暖かい作品を描かれる作者の度量の大きさに圧倒されながら観賞してきました。

      赤レンガ倉庫                             ベイ・ブリッジ

 工作船展示館
          
 赤レンガ倉庫を出ると目の前に海上保安庁の工作船展示館がありました。赤レンガ倉庫とこの展示館には隔世の感がしました。ここでは何も申しません。みなとみらいに行かれる機会がありましたら、是非是非この展示館にお立ち寄り下さい。

Rose Hotel

 周遊バス あかいくつ に乗って中華街へ。
 お茶に立ち寄ったホテルのロビーに飾られていた中秋大月餅です。直径1m 重さ32kg、日本最大のこの月餅は300人分。2006年10月6日のお月見の日に先着順に配られるそうです。